Recruit

採用情報

社員インタビュー

岩下康裕

勤続年数:1年7ヶ月

お仕事の「やりがい」はどんなところですか

現場の最初と最後で、出来上がりが目で見てわかり達成感が味わえること

休みの日は何をしていますか

友達と出かけ遊ぶ。

あなたにとって「藤原林産」とは何ですか

社会人として生きていくうえで、大切なことを教えてくれる場。

10年後、仕事とプライベートでそれぞれどんなことをしていると思いますか

仕事
知識と技能を身に着け自信をもって作業できる。
現場作業以外の実務に携わる。

プライベート
やりたいと思ったことに挑戦できる環境をつくりだせる。

石井祐次郎

勤続年数:12年6カ月

お仕事の「やりがい」はどんなところですか

リスクのある現場でもチームの皆でやり遂げる達成感と、みんなが出来ないような特殊伐採作業ができること。

休みの日は何をしていますか

子供たちと公園に行ったり、家族で出かけています。

あなたにとって「藤原林産」とは何ですか

成長
いろいろな新しいことに取り組める場。

10年後、仕事とプライベートでそれぞれどんなことをしていると思いますか

仕事
みんなをまとめるリーダーになる。

プライベート
子育てに奮闘し充実した家庭生活。

髙尾伸明

勤続年数:10年8ヶ月

お仕事の「やりがい」はどんなところですか

それぞれの現場が進んでいく途中過程が目に見えてわかること、やり遂げたあとの達成感があること。

休みの日は何をしていますか

娘、妻と出かけ遊ぶ。
たくさん寝る。

あなたにとって「藤原林産」とは何ですか

生き方や人間性が成長できる場。
人生の分岐点。

10年後、仕事とプライベートでそれぞれどんなことをしていると思いますか

仕事
誰からも慕われるような上司。
いくつもの現場をさばけるような現場管理者。
社長に近づく。

プライベート
マイホームをもって家族と円満に暮らす。
好きな車に乗ってカッコいい親父になる。
娘に不自由のない暮らしをさせてあげたい。

募集要項

事業内容

・支障木伐採
・素材生産
・特殊伐採
・道路除草、河川除草、薬剤防除
・太陽光発電所メンテナンス
・森林土木(山腹工・水路工)

雇用形態

正社員

資格・免許

普通車運転免許(普通自動車第一種運転免許)
    ※以下については、入社後取得をサポートします。
     ・車両系建設機械運転技能講習
     ・伐木等の業務に係る特別教育
     ・刈払機取扱作業者安全衛生教育
     ・土木施工管理技術検定

勤務地

日田市・転勤なし(作業地に出向く)

勤務時間

8:00~17:00(休憩:1時間半)

休日・休暇

第2・第4土曜日/日曜日(年間休日90日)

給与

23万円~30万円

昇給

あり

賞与

賞与あり(前年度実績の回数)年3回

福利厚生

退職金共済、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、社員旅行、お花見

採用実績

2023年:3名
2025年:1名

電話でのお問い合わせ

受付時間:8:00〜17:00
定休日:第2,第4土曜日,日曜日

エントリーフォーム